第217号 2025年4月
特集「2024(令和6)年民法(離婚後の子の養育等)改正」
〇〈巻頭言〉長谷部由起子
「子どもの声を聴く」
第1部 座談会
「2024(令和6)年民法(離婚後の子の養育等)改正」
小粥太郎/石綿はる美/北村治樹/木村敦子/幡野弘樹
第2部 論 文
〇羽生香織「親権・監護権」
〇山下純司「家族関係と私的自治」
〇金子敬明「子の養育に関与する第三者の位置づけ」
〇櫛橋明香「養育費の問題-令和6年改正の意義と課題-」
〇浜田真樹「弁護士実務への影響」
〇遠藤圭一郎/佐野尚也「家族法改正が裁判実務に及ぼす影響と諸問題」
<民事法判例研究>
〇安達栄司 最一小判令和6.7.11公序良俗に反する不起訴合意の無効
〇法務省保護局 4月17日は「国際更生保護ボランティアの日」
編集後記